トランプワイキキタワー#918を取得しました。
この度、米国ハワイ州においてトランプワイキキタワー#918を長期レンタル運用目的にて所得致しました。
安全大会
本日11月10日は当社グループの安全大会の日と定めており、各事業所ごとに「安全」について改めて考える時間を持ち、高齢者事業を行う者としてご利用者様の安全を如何にして守るのか?
また、職員の気付く心を大切にする事、勇気をもって事に当たる事の大切さを学ぶ日としています。
ご利用者様のちょっとした変化を見逃さず、例え思い過ごしであったとしてもしっかりと自らが確認する事の大切さを学んでいただく事で、ご利用者様の安全を守れると考えています。
今後も職員一同「安全」を最重要項目として業務を行って参る所存です。
弊社子会社(有限会社友愛)において新型コロナウィルス感染者が確認されました。
弊社の子会社が運営しております、奈良県桜井市の小規模多機能住宅にて、5月16日に利用者様1名、職員1名の陽性が確認されました。
現在のところお二人ともに体調に変化がなく、施設内において隔離を行い、様子観察を行っております。
濃厚接触者に該当すると思われる職員、ご利用者様には早急にPCR検査を行い、万全の態勢で感染拡大防止に努めて参ります。
取り急ぎ、第一報をお伝えいたしますが、新しい情報が届き次第、ホームページにて報告いたします。
顧問弁護士事務所を変更いたしました。
令和4年5月より弊社の顧問弁護士事務所を「弁護士法人かなめ」に変更いたしました。
介護業界に精通された弁護士事務所との連携で、より一層サービスの向上、従業員満足度の向上、事業の発展に努めてまいる所存です。
弊社グループ会社の新型コロナウィルス感染状況について
弊社の子会社が運営しております大阪府富田林市の老人ホームにおいて、2月1日に発生いたしました新型コロナウィルス感染につきまして、3月4日を持ちまして収束いたしました事をご報告いたします。
関係各位におかれましては、多大なるご心配をおかけしました事を心よりお詫び申し上げます。
今後も一層の感染予防対策を講じて参る所存でございます。
新型コロナウィルスの陽性者が確認されました。
弊社の子会社が運営しております、大阪府富田林市のサービス付き高齢者住宅 寿福の郷 富田林西板持にて、2月8日に利用者様1名の陽性が確認されました。
また、近隣の高齢者住宅 寿福の郷 富田林川西駅前においても、利用者様1名の陽性が確認されました。
お二人ともに体調に変化がなく、施設内において隔離を行い、様子観察を行っております。
他の利用者様に関しては、食事の際に同じテーブルに座っておられた利用者様に関しても、隔離対応を行い、感染を拡散させない様に取り組んで多ります。
取り急ぎ、第一報をお伝えいたしますが、新しい情報が届き次第、ホームページにて報告いたします。
今朝のお知らせの訂正
今朝お知らせいたしました、弊社高齢者住宅にご入居様が新型コロナウィルスに感染した事が判明し、昨夜、りんくう総合医療センターに入院させていただきましたが、本日に複数回のPCR検査の結果、新型コロナウィルスの陰性が確定したしました。
考えられる要因としては、最初のPCR検査が偽陽性であったと思われます。
対象者様は本日中に退院され、弊社高齢者住宅に帰設される事となりましたのでお知らせいたします。
尚、引き続き感染予防対策を徹底して実地して参ります。
高齢者住宅におきまして1名の新型コロナウィルス感染が判明したしました。
弊社の子会社が運営しております大阪府富田林市の高齢者住宅において、昨日ご入居者様1名の新型コロナウィルス感染が判明いたしました。
病状は比較的軽症ではありますが、念の為医療機関での入院処置とさせていただきました。
保健所等の連絡は済ませておりますが、濃厚接触者に該当する恐れのある方には居室隔離を行い、念の為にPCR検査を実地致します。
合わせまして、本日より弊社運営施設においては当面の間、面会、受診等の外出は基本的にお断りさせていただく事となりましたので、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
住宅型有料老人ホーム 『寿福の郷 今川』 open日が決定いたしました。
大阪市東住吉区今川において建築中であった老人ホーム 『寿福の郷 今川』 のオープンが令和4年1月21日に決まりました事をお知らせいたします。
入居に関するお問い合わせは現地までお電話下さいませ。
TEL 06-6708-8888
若しくは本社フリーダイヤル 0120-1188-20 まで
老人ホームの不動産を買受けいたしました。
弊社の子会社が運営している老人ホーム 『寿福の郷 富田林西板持』の不動産(土地・建物)を、令和4年1月14日に現所有者から買い受けました事を知らせいたします。
運営は変わらず弊社子会社である株式会社ケントメディカルケアが担って参ります。
また、当該施設において10床の増築を計画してまり、また、デイサービスの改築工事も同時に行う予定であります。
デイサービスの改築により、利用者様の定員が18名から30名へ増員できる見込みでございます。